昨日、妙深寺で古くからご信心されているご信者さんが亡くなられました。行年93歳。優しいおばあちゃんで、私も一緒にご奉公させていただく中で、可愛がってもらいました。いつもかげからみんなを支えてくださって、表には出ないのですが、コツコツとご奉公され、とっても笑顔が素敵な方でした。 お元気なときは、もう一人のご信者さんと一緒に、いつも二人コンビでご奉公されていました。 息子さんが弔主となって奉修されます。 妙深寺でも大変な功労のある方ですので、ご住職がお勤めになります。 しっかりとご奉公させていただきます。 (清従)
お知らせ(妙深寺ブログ)
日々の活動
海外の活動
SDGsの活動
妙深寺を楽しむ
教養会
コロナ対策
長松ご住職のブログサイトになります。 真実の仏教-本門佛立宗の教えを世界へ。 長松清潤(日桜)ご住職の世界各地でのご奉公の様子や感じたことをありのままにお伝えします。
長松清潤の「横浜ラグーン」 2023/09/27
杉野宣雄先生の押し花教室 2023/09/25
秋のお彼岸 2023/09/23
一緒に押し花アートクラフト講座 2023/09/23