妙深寺を知る
妙深寺ブログ
夏のお会式(おえしき)、開導会のお知らせ

ありがとうございます。
本年の開導会(かいどうえ)は6月21日(土)・22日(日)に奉修されます。
家族やお知り合いをお誘いの上、お参詣ください。
詳細
第一座 | 6月21日(土)13時 | 当山ご住職 |
第二座 | 6月22日(日)11時 | 相模原妙現寺 鈴江昭薫御住職 |
※例年と奉修時間が異なるためご注意ください。
お会式参詣の功徳
本門佛立宗の【お会式】とは、まさに「お会いしにいく」という意味で、日蓮聖人、日隆聖人、日扇聖人のご命日に合わせて開かれます。
ご恩に報いるために、感謝の気持ちを込めて「お会いしに」お参詣をするということで、功徳を積むことができます。
事前参詣期間

もしお会式当日にお参詣が叶わない方は、事前参詣期間に参詣しお会式参詣の功徳を積みましょう。
いつものように交通等災難助滅祈願札やお賽銭を受け付けていますのでご持参ください。
事前参詣期間 | 6月16日(月)~20日(金) |
開導会第一座奉修後、ボーズカフェを開催します

ありがとうございます。
6月21日(土)の開導会第一座奉修後よりボーズカフェを開催いたします。
ボーズカフェはご住職やお講師方と、飲みながら気軽にお話ができる場として好評いただいております。
ぜひお会式参詣の際にはお立ち寄りください。
日時 | 6月21日(土)開導会第一座奉修後 14:30~15:30 |
場所 | 妙深寺第二本堂 寺カフェ |
開導会第二座、シャトルワゴン運行のお知らせ

開導会第二座(6月22日)ではシャトルワゴンを運行いたします。
足腰に不安のある方はこちらをご利用ください。
※車両設備の都合上、車椅子には対応致しかねます。ご了承ください。
また今御会式は第一座(21日)での運行はございません。
ご利用が想定される方がお知り合いにいましたら、お伝えいただくようにお願いいたします。
「てらこや広場」&「ツリーハウス」を開設します

開導会では、お参詣に来られたお子さんが楽しく遊べる場所【てらこや広場】を開設いたします。
ご奉公者のお子さんや、お参詣に来られたお子さんが楽しく遊べる場所です。
楽しい遊びやゲームがありますので、子ども連れでお参詣の際はこちらもご活用ください。
またツリーハウスも開放いたします。
こちらでも楽しいイベントを企画しているので、ぜひお立ち寄りください。
日時 | 6/21(土)12:30~14:30 6/22(日)10:30~12:30 |
てらこや広場場所 | 教養会館内 ガラスの間 |
ツリーハウス場所 | 妙深寺 ふれあいの森 |
※ツリーハウスは雨天中止の可能性あり

Seijunʼs Blog
長松ご住職のブログサイトになります。
真実の仏教-本門佛立宗の教えを世界へ。 長松清潤(日桜)ご住職の世界各地でのご奉公の様子や感じたことをありのままにお伝えします。